院内紹介

気配りのある暖かい病院づくりを目指しています。
この度当院では、より充実した入院体制を整備するため、介護療養病棟の再編を行うこととなりました。 2020年4月より「介護療養病棟」を「医療療養病棟」及び「障害者施設等一般病棟」に転換いたします。 現在入院中の患者さまをはじめ、今後の患者さまの受入れにつきましても、安心して入院生活を過ごして頂けますよう努めてまいります。 今後も、安心で安全な医療の提供を目指して精進して参ります。

院内紹介

🍁🍁🍁 医療療養病棟(120床) 🍁🍁🍁

医療療養病床は、急性期を脱した後の治療・管理を行う慢性期医療の場で、医療必要度の高い患者さんの日常生活援助を含めたケアを行う病床です。 厚生労働省の定めた規定に従い、医療区分1~3に区分されます。医療区分とは、必要な医療度や、ADL自立度(日常生活自立度)の視点から考えられた分類方法です。 主に医療区分2~3の医療必要度の高い患者さんが入院しており、酸素や24時間点滴、吸引などの医療を必要とする患者さんが安心して入院頂けます。

 

🍂🍂🍂 一般障害者病棟(60床) 🍂🍂🍂

障害者病棟は重度の障害(肢体不自由、意識障害)をお持ちの方や神経難病の方等を 対象に日常生活活動の維持と生活の質の向上を目的とし、長期にわたり患者さまに寄り添った医療を提供させて頂く病棟です。ご自宅への退院の準備が整った方や他施設 での対応が可能なため転院が望ましい患者さまには退院のお手伝いをさせて頂きます。

診療案内

外来診療時間

コミュニケーションを大切に患者様一人ひとりに合ったきめ細かい診療にあたります。

 
午前 ( 9:00 ~ 12:00)受付は11:30まで 休診
午後 (13:00 ~ 17:00)受付は16:30まで 休診

フロアマップ

当院について

長期療養を必要とされる患者様の為に。
当院は、医療療養病床・障害者施設等一般病棟・併せて180床の療養病床を有し、快適な入院環境をお届けいたします。入院中は患者様が快適に過ごせるよう、スタッフが親身になってリハビリやケアを実現するだけでなく、心のこもった食事や環境づくりに心がけております。また、医師・看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医療ソーシャルワーカー・薬剤師・管理栄養士等の専門職によるチーム医療を推進し、入院中から退院までのあらゆる場面において患者様はもちろん、ご家族様に寄り添ったサポートをさせていただきます。

院長 武内 克介

運営方針

患者様の病態に応じて、各専門職が長期にわたる治療・ケアを行い、今後も加速していく高齢化社会で安定した療養生活を提供できるよう、地域に貢献していきたいと思います。

チーム医療での対応

チーム医療での対応

病院概要

病院名 医療法人新松田会 愛宕病院分院
院長 武内 克介
所在地 〒781-0270 高知市長浜6012-1
TEL:088-842-0411 FAX:088-842-0434
病床数 医療療養病棟 120床、一般障害者病棟 60床
(医療保険適用180床)
主な施設基準 療養病棟入院料1 20対1 看護補助20対1
障害者施設等入院基本料 13対1
脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅰ)
運動器リハビリテーション(Ⅰ)
入院時食事療養/生活療養(Ⅰ)
特殊疾患入院施設管理加算
療養病棟療養環境加算2
認知症ケア加算3
夜間75対1看護補助加算
看護補助加算2
患者サポート体制充実加算
診療科目 内科・リハビリテーション科・心療内科・精神科
※入退院、在宅医療についてはスタッフが詳しくご相談申し上げます。
診療時間 平 日 9:00~12:00 13:00~17:00
土曜日 9:00~12:30
休診日 日曜日・祝日及び年末年始

関連施設

医療法人新松田会 愛宕病院

医療法人新松田会 愛宕病院

〒780-0051 高知市愛宕町1丁目1-13
TEL:088-823-3301(代表)
URL:http://www.atago-hp.or.jp/

高知医療学院

〒781-0270 高知市長浜6012-10
TEL:088-842-0412 FAX:088-841-1783
URL:http://www.kochi-iryogakuin.com/